令和7年度「大分大学医療機器ニーズ探索交流会」、「医療関連機器開発ビジネスマッチング会」を開催します

「東九州メディカルバレー構想」を推進する大分大学、大分県医療ロボット・機器産業協議会では、医工連携活動の活性化を図るため、合同でイベントを開催いたします。
「大分大学医療機器ニーズ探索交流会」では、手術部、高度救命救急センター、病棟のいずれかの病院施設研修が復活します。また、附属病院からのニーズを厳選し発表いたします。
「医療関連機器開発ビジネスマッチング会」では、医療機器メーカー、医療機器販売企業、九州内のものづくり企業・情報サービス企業等によるビジネスマッチングの場を提供します。
新たな医療機器の創出を目指した医工連携のきっかけとなりますので、ぜひご参加ください。
《令和7年度 大分大学医療機器ニーズ探索交流会》
【開催】令和7年11月6日(木) 13:00-17:00
【会場】大分大学医学部附属病院高度救命救急センター4F大会議室
【対象】医療機器メーカー、医療機器販売企業、九州内のものづくり企業・情報サービス企業等
【内容】(1)病院施設研修
13:00-13:20 オリエンテーション
13:20-15:00 病院施設研修(手術部、高度救命救急センター、病棟)
※各10名、最大2名/社
(2)臨床ニーズ発表 15:00-16:30 臨床ニーズ発表
(看護部、総合診療部、ME機器センター)
(3)情報交換会 16:35-17:00 情報交換会
(附属病院の医療従事者を含めた名刺交換等)
【申込締切】令和7年10月24日(金)
<eラーニング受講等について>
ご参加にあたっては、「感染制御」「知的財産」「医療倫理」に係るeラーニングの受講が必要です。eラーニングはCENSNET®(https://censnet.org/)に会員登録(登録無料)することで受講できます。 発表ニーズの項目などについても、センスネットに掲載しています。
《令和7年度 医療関連機器開発ビジネスマッチング会》
【日時】令和7年11月5日(水) 14:00-17:00
【会場】J:COMホルトホール大分 4階会議室(大分県大分市金池南一丁目5番1号)
【対象】医療機器メーカー、医療機器販売企業、九州内のものづくり企業・情報サービス企業等
【内容】
・CENSNET®で公開されている臨床ニーズに取り組む参加企業との協業等に関する個別商談
・医療機器メーカー等 ( 製造販売企業、販社 ) と参加企業との個別商談
・医療・福祉機器開発に伴う協業のための個別商談
【申込締切】令和7年10月24日(金)
下記のURLより、電子申請にてお申し込みください。
https://ttzk.graffer.jp/pref-oita/smart-apply/surveys/6756989913674436113
お問い合わせ先
ご不明点・ご相談など、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせは、医療機器開発に関するものをお送りください。
疾病、診断の相談は受け付けておりません。