【10月6日(木)開催】セミナー「All Japanでの医療機器開発支援体制づくりをめざして」

お知らせ 2016.09.13
東九州メディカルバレー構想推進事業・国産医療機器創出促進基盤整備等事業の一環として,医療機器開発へ参入を目指す企業研究者の方々、医療従事者の方々を対象にセミナーを開催します。下記申込書にご記載の上、担当部署へお申し込みください。皆様の参加をお待ちしております。
 
--------------------------------------------------------
主催:大分大学医学部附属臨床医工学センター、産学官連携推進機構
共催:大分県
 
【日 程】 平成28年10月6日(木)13:30?17:30 懇親会 18:00?20:00
     セミナー会場:ホルトホール大分 小ホール
       〒870-0839 大分県大分市金池南一丁目5番1号
     懇親会会場:カフェレストランHoruto Garden(ホルトホール大分 3F)
 
13:00     開場
 
13:30?13:35 開会挨拶 大橋 京一 (大分大学 理事・副学長)
 
13:35?14:35 第一部 
特別講演「循環器系先進医療機器の開発・実用化と産学連携の推進:
国立循環器病研究センターにおける取組み」
        巽 英介 氏 (国立循環器病研究センター研究所
                研究開発基盤センター・副センター長) 
 
休憩
 
14:45?17:15 第二部 
シンポジウム「All Japanでの医療機器開発支援体制づくりをめざして」
 
・シンポジスト(個別発表 15分×6名、全体討論60分)
田光 公康 氏(国立研究開発法人 日本医療研究開発機構(AMED)産学連携部
       医療機器研究課 主幹)
穴井 博文  (大分大学医学部附属臨床医工学センター 教授)
村垣 善浩 氏(東京女子医科大学 先端生命医科学研究所 先端工学外科学分野 教授)
植木 賢  氏(鳥取大学医学部附属病院 次世代高度医療推進センター 教授)
中島 清一 氏(大阪大学国際医工情報センター 次世代内視鏡治療学行動研究部門
       大阪大学大学院医学系研究科 外科学講座 消化器外科学 特任教授)
柏野 聡彦 氏(一般社団法人日本医工ものづくりコモンズ 専務理事)
 
17:15?17:25 総括  金光 一瑛 氏(厚生労働省 医政局経済課 医療機器政策室 室長補佐)
 
17:25?17:30 閉会挨拶 秋田 昌憲(大分大学産学官連携推進機構産学官連携部門長)
 
お申し込みはこちら → セミナーご案内.pdf

お問い合わせ先

ご不明点・ご相談など、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせは、医療機器開発に関するものをお送りください。

疾病、診断の相談は受け付けておりません。